簡単に長めのタペストリー/のれんを短くリメイク 簡単だった長さの調節方法

 
この記事を書いている人 - WRITER -
私は、日常生活を簡単に送るため、日々模索しています。簡単と言っても人それぞれ、感覚が違うと思います。このサイトでは私が簡単にできると思ったこと感じたことできた事を載せていきたいと思います。また、「簡単にできる」ためにはお金がかかることもあります、そんな中でもお金をかけずに節約できる情報なども合わせて掲載したいと思います。誰でも知っている情報など多々あると思いますが、載っている情報を知らない人の参考になればいいと思います。皆さんの生活が少しでも豊かに簡単なものになり、めんどくさがりの人が簡単に生活するお手伝いが出来れば幸いです。誤字脱字が目立つかもしれませんがご容赦ください。

古いのれん/タペストリー

タペストリー?のれん?使う用途が変わり、現在の長さ(丈)では部屋に合わないので、買い替えようかと思いましたが、まだ使えるのでもったいないのと、次の用途に合った長さのものがあるか分からなかったのでとりあえず長さを調節し様子を見ようと思いました。

たまたま購入したタペストリーに柄が少なくどこから切っても変ではなさそうですので挑戦してみます。(長さを変えるならタペストリー購入時に柄の選択は重要そうです)



タペストリーの長さ(丈)リメイク手順

【必要物品】

  • 古いタペストリー
  • ハサミ
  • 布用ボンド(ミシンを使わずこれだけでも作成可能です)
  • ミシン(手縫いでも可)

 

【手順】

1.

タペストリーを、必要な長さ+6~10㎝の所で切ります(タペストリーを掛けるときに使う棒が太い時は、その棒に合わせた長さをプラスして切ってください)

このタペストリーは中央にリボンがついていましたので、このリボンを外します。他に使えそうな装飾品があれば外しておきます。

 

2.

元のタペストリーは赤丸部分がくっついていますが、長さを調節するために切ったので切断後は離れています。離れていると吊るしたときに隙間が空いてしまうので再度くっつけます

離れた二枚の布をくっつける縫い方があるようですが、私はできませんのであて布と万能ボンドを使いくっつけたいと思います。写真赤⇒の左右の縫い目の幅と同じ幅のあて布を、切って残ったタペストリーの生地から作ります。あて布の長さはくっつける長さに合わせます。

くっつける長さはタペストリーの長さによって変わり、感覚でいいと思いますが、私はタペストリーの長さの1/3くらいを目安にくっつけました。上の写真がくっつけた箇所です。(あて布は表側にくっつけないように注意してください

 

3.

裏側のまま、タペストリーの切った個所を5mm程度、折り返します。ミシンでの細かい作業は(私には)難しいので、布用ボンドを使用しました。

上の写真が折り返した様子です。

 

4.

必要な長さ+6~10㎝の所で切った布の6~10㎝の箇所を折り返します(タペストリーを掛けるときに使う棒を差し込むためです)折り返した部分にアイロンをかけると折り目が維持出来て、その後縫うのが楽になります。(アイロンはかけなくてもOKです)

 

5.

折り目を付けましたら、写真赤線部分を縫います。ミシンでも手縫いでも可能です。

 

6.

最後に取り外しておいたリボン(装飾品)をつけて終了です。

下の写真2枚のように短くなりました。

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓



タペストリーリメイク後・・・・

棒を通し設置しました。設置場所はリメイク前と同じ場所ですが、タペストリーの長さが変わり部屋の見た目の印象がガラッと変わりました。

また今までは部屋を区切るようにタペストリーを使っていましたが、短くなったことで圧迫感がなくなり部屋の空間が広くなったように感じます。

もう半年使用していますが、ボンドでの接着部分も縫い目の部分もほつれなく使用できています。

リメイクにかかった時間は1時間程度です。器用な人なら20分前後で出来てしまうのではないでしょうか。誰かの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
私は、日常生活を簡単に送るため、日々模索しています。簡単と言っても人それぞれ、感覚が違うと思います。このサイトでは私が簡単にできると思ったこと感じたことできた事を載せていきたいと思います。また、「簡単にできる」ためにはお金がかかることもあります、そんな中でもお金をかけずに節約できる情報なども合わせて掲載したいと思います。誰でも知っている情報など多々あると思いますが、載っている情報を知らない人の参考になればいいと思います。皆さんの生活が少しでも豊かに簡単なものになり、めんどくさがりの人が簡単に生活するお手伝いが出来れば幸いです。誤字脱字が目立つかもしれませんがご容赦ください。

Copyright© 簡単生活 , 2022 All Rights Reserved.

.offset().top; $("html, body").animate({scrollTop:position}, speed, "swing"); return false; });